息子がものすごい速さで成長しています。 毎日何か新しいことができるようになっていく。 いや、毎日という単位では大きすぎる。 毎時間といっても過言ではないかもしれません。 そして、それが楽しくて嬉しくてたまらないようすの息 […]
娘の手先がどんどん器用になっていて、想像力も驚くほど豊かです。 積み木やブロックなどで何かを作ったりするのが好きな娘。 見て見て攻撃は日常茶飯事。 何か作業をしているとついついスルーしそうになっていまいますが、ちゃんと見 […]
トリリンガルの娘。 そんな娘が弟に話しかけるときは英語が多いです。 やっぱり保育園で同じくらいの年の子どもと英語なので、自然とそうなってしまうものなのか。 私が間に入っているときは日本語なんだけどなぁー。 よく海外で育つ […]
久しぶりにパパを登場させました。 私でも全然良かったのですが、正直・・・。 日本語が分からない旦那ですが、私の絵日記ブログのイラストを見せたところ、自分の登場回数が少ないとボソッと言っていました。 そこ、意外と気にするの […]
息子が風邪をひいているのにも関わらず。 娘がチュッチュッしていました。 最近は姉弟げんかもするのだけども、仲良く近くで遊んでいたりもします。 しかし、交互に風邪をひくのでみんな元気なときが、なかなかないというのも悩み。 […]
息子がおもちゃ箱をひっくり返します。 もう片付けても片付けても・・・。 子どもって散らかっているほうが落ち着くのでしょうか。 次から次へと中身を出して散らかすから不思議。 そして最近の息子のブームは、おもちゃ箱に入ること […]
息子も1歳2ヶ月。 言葉が色々と分かるようになり、身体能力もだいぶ安定してきました。 そして3歳の娘と一緒に遊ぶこともできるように。 本当に微笑ましい光景です。 私、幸せだなぁとつくづく思います。 音楽に合わせて手をつな […]
少し前の話。 1歳を過ぎた頃から、大人の食べものを食べたくて仕方がない息子。 毎度熱い視線を送られます。 猫みたいに、食べものが動くと息子も動く、そんな感じ。 お姉ちゃんが食べているものももちろん気になるようで。 お姉ち […]
親バカなのです。 殿様スタイルって侍っぽいのと、皇族っぽいのとありますよね。 どちらの着物を着せてもわが息子だったら絶対可愛い。 和装させてみたいなー。 という前置きはよいとして。 どうしてこういう妄想に至ったかというと […]
先日、息子が入院しました。 その後何事もなく健やかに育っていますが。 入院に至った、湿疹の原因が結局はよく分からないまま。 病名は診断されたものの、その病気の原因自体が分かっていないのだとか。 とても稀な湿疹でした。 な […]
息子が1歳になったばかりの頃。 ソファに登れるようになりました。 最初はまぐれで登れていて、息子本人は気づいていないようでした・・・。 はっ、登れる! と確信してからは、登るのが楽しいようで登っては降りて、登っては降りて […]
絵本が大好きな息子。 自分でめくって読んでいるときもありますが、本棚から選んで私のところへ ダーダー(読んでー) と持ってきたりもします。 1歳児。 本棚から本を手に取りじっと見つめて、読みたくなければポイってします。 […]
下記フォームに検索したいキーワードを入力して検索してください。